エース50年選
悪名高いダン少年編だが、ドラマ性の意外な高さに今観返すと驚く。 自殺だと誤解させる初登場。子供間の危険な度胸試し。自己嫌悪や父への嫌悪。 子供の危険な遊びの肯定。危険な遊びが成功しても晴れない鬱屈。 ダン少年の父の無実が判明しても、かえって彼…
夕子は超獣ルナチクスによって滅びた月星人の生き残りで、ルナチクス打倒の使命で地球に派遣されていた。 ルナチクスを倒したことで、北斗にウルトラリングを託し、夕子は仲間が待つ冥王星に旅立っていく。 あまりに唐突なこのシリーズ展開は、主に製作事情…
ウルトラの父が初登場! 印象的だが、父や兄弟の活躍面には不満も。観返すとドラマは重厚。が、重厚すぎる故の問題もある。 本話以降、『A』の第3クールはマニアの低評価とは裏腹に常時20%以上の視聴率を獲得。これは本話の衝撃が絶大で、またイベント編…
5兄弟が黄昏の夕陽の荒野でブロンズ像にされる絵が強烈な一大巨編! が、人間ドラマもしっかりある。 恩知らずで身勝手な人類に対する批判テーマまである。 イベント編だからこそテーマやドラマも盛り込もうとしたのはスタッフの誠意だろうが、娯楽活劇とし…
夕子がピラミッドの頂で十字架に磔! 小学校の校庭からピラミッド! 赤い煙の中から女性が登場。北斗の態度で夕子は彼女に嫉妬する。 基本設定にハラまれていた、ほのかな恋情要素の再確認や地固めにもなった。 ゲストヒロインのルックスや演技で、おそらく…