(2022年9月7日(水)UP)
拙ブログ・トップページ(最新10記事)
拙ブログ・全記事見出し一覧
「文章系同人誌」の「電子書籍化」:①PDF → JPEG一括変換(ピクセル数も比較)。②JPEG一括連番リネーム。③JPEG一括サイズ変換
「文章系同人誌」を「電子書籍化」して、各種の同人ショップで販売してみようと考えた。延々とググってみたものの、そのような作業の形跡を記したサイトが意外にも見つからない……(探し方が悪かった?・汗)。
具体的には、同人ショップ「とらのあな」さんにおいては、電子書籍の元データについては、画像ファイルの形式がJPEG(ジェイ・ペグ)形式で、なおかつ1ページの長辺が1280ピクセル、またはその倍の2560ピクセルが規定となっており、それ以外のピクセル数では受付しないとなっている。
――厳密には、「とらのあな」での電子書籍の登録画面に、『【期間限定】「電子書籍楽々キャンペーン」』などという、おそらく「期間限定」ではなさそうなサービスがあったりもする(笑)。印刷用のPDFファイルをそのままのかたちでアップロードしても、先方にて律儀にもJPEGファイルに変換て、見開きページもピクセル数もよろしく調整してくれるというモノだ。しかし、先方でも少々の時間は要してしまうであろうし、何よりも万が一、不本意な結果で変換されてしまうとイヤだし(汗)、仮に先方に修正していただけるのだとしても、非情に申し訳がないし、あるいは些事であれば修正を依頼するのも心苦しくなってしまうので、できれば他人さまには変換作業をお任せしたくないのだ(笑)――
しかし、当方が製作している同人誌は100ページ超過(!)の同人誌なので、「1ページずつ」の「手作業」での変換作業などは時間を喰いすぎてしまうし、効率も非常に悪すぎる!
よって、以下に想定される作業のすべてで、手間ヒマがかからない「一括変換」での対応が可能な方法を、ひたすらにググって探してみた。それに加えて、それらのWeb上のフリーツールを実際に試してみることで、その使い勝手も確認してみた。
②:JPEG一括連番リネーム
③:JPEG一括サイズ変換
①:PDF → JPEG一括変換(1ページ1ファイルのJPEGファイル化。変換後のピクセル数なども比較)
フリー(無料)の一括変換可能ソフトもあれば、変換したいPDFファイルをブラウザ上にドロップすることでJPEG形式に一括変換してくれるサイトも、星の数ほどに大量に存在することが確認できた!
しかし、画面のピクセル数が「とらのあな」さんの規定のピクセル数にはそもそも達していないモノの方が多かったりして、使いモノには必ずしもならなかったりもする(汗)。
よって、面倒でも片っ端からパラノイアック(偏執的)にJPEG変換してみて――といっても、この世に存在するすべての変換ツールはさすがにムリだけど(笑)――、その変換後のピクセル数などを比較して確認してみた! その結果は、以下の図表の通りであった。
お勧め |
PDF(B5サイズ)→JPEG変換ツール |
種類 |
変換後JPEG ピクセル数 (降順) |
とらのあな 規定の長辺 1280or2560 |
一括変換可能・最大サイズ |
紹介記事 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 |
CubePDF(A4サイズ・解像度600) |
無料・フリーソフト |
4958×7017 |
2560より大 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
× |
JPEG変換時に試しにA4サイズ・解像度600を指定して変換した場合のピクセル数。 |
〇 |
CubePDF(A4サイズ・解像度300) |
無料・フリーソフト |
2479×3508 |
同上 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
× |
JPEG変換時に試しにA4サイズ・解像度300を指定して変換した場合のピクセル数。 |
☆ |
CubePDF(B5サイズ・解像度300) |
無料・フリーソフト |
2150×3038 |
同上 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
Xで紹介 |
★全ページを1ファイル化したPDFファイルを開いて、印刷ボタンを押下。印刷設定画面の 「プリンター」を「CubePDF」、「ページサイズ」を「B5」、次画面にて「JPEG」「解像度300」を指定して変換。 |
☆ |
convert PDF to JPG Online(300DPI) |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
2150×3037 |
同上 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
Xで紹介 |
★直上行のフリーソフト「CubePDF」と比すれば、JPEG変換にやや時間を要する模様。5分程度? |
★ |
PDFChef |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
2150×3036 |
同上 |
最大32MB分(32頁程度?) |
× |
× |
★ |
SmallPDF |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
2150×3036 |
同上 |
最大25MB分(25頁程度?) |
Y・Zで紹介 |
無料だと、1時間に2ファイルのみ変換可なので、用途に堪えない??? |
〇 |
AvePDF(300dpi) |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
2150×3035 |
同上 |
最大256MB分(256頁程度?) |
× |
「JPG」ならぬ「JPEG」形式に変換される問題あり。 |
★ |
PDF CONVERT |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
2150×3035 |
同上 |
最大40MB分(40頁程度?) |
× |
× |
★ |
CDKM PDF JPEG変換 |
無料・ブラウザ上でファイル選択して変換 |
2150×3035 |
同上 |
最大40MB分(40頁程度?) |
× |
× |
〇 |
JinaPDF |
無料・ブラウザ上でファイル選択して変換 |
2150×3035 |
同上 |
16.7MBは不可。2.5MBは可 |
× |
ページ数が多い場合の変換には不向き。 |
〇 |
HiPDF |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
2149×3035 |
同上 |
最大20MB分(20頁程度?) |
× |
JPEG変換後のダウンロードに、10分くらいを要する? |
〇 |
Adobe:photoshop |
有料ソフト |
2149×3035 |
同上 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
× |
例えば150頁のPDFを「メディアサイズ」かつ「全ページ」指定で「開く」と、1頁ごとに1ファイルとして開かれる。 ただし、1頁ごとの1ファイルを「別名で保存」の「JPEG」指定で150ファイル分、手作業で保存するのは煩雑。 かつ、試しに1ファイルを手作業で保存しようとしたら、「メモリ不足」とのエラーメッセージが出て不可だった。 |
★ |
PDF Burger |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
1720×2428 |
1280より大 |
109.4MBは不可、36.6MBは可! |
Xで紹介 |
Xで紹介=「https://magazine.campus-web.jp/archives/172741」 |
☆ |
PDF to image |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
1434×2024 |
同上 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
Zで紹介 |
Zで紹介=「https://minto.tech/pdf-gazou-henkan/2/」 |
〇 |
PDF to PNG(の「PDF to JPG」選択) |
直上行のサイトに移動。 |
1434×2024 |
同上 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
Wで紹介 |
Wで紹介=「https://kamiyukiminato.com/pdf-split-and-convert-tools-2/#pdf2png」 |
★ |
Convertio |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
1433×2024 |
同上 |
最大100MB分(100頁程度?) |
Wで紹介 |
× |
★ |
PDFCandy |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
1075×1518 |
同上 |
最大50MB分(50頁程度?) |
Yで紹介 |
Yで紹介=「https://office-hack.com/pdf/pdf-conversion-free/」 |
〇 |
PDF Converter |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 「画面品質:150DPI」版で確認 |
1075×1518 |
同上 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
× |
「印刷品質:300DPI」もあるが、会員登録しないと使用不可。その場合、有料か否かは未確認。 |
★ |
PDF JPG変換(https://pdftojpg.org/ja) |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
1075×1518 |
同上 |
最大50MB分(50頁程度?) |
× |
× |
〇 |
I♡(LOVE)PDF |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
1075×1518 |
同上 |
最大25MB分(25頁程度?) |
Y・Zで紹介 |
× |
★ |
4 Video soft |
無料・フリーソフト |
1075×1518 |
同上 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
× |
× |
★ |
all in pdf |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
1074×1517 |
同上 |
最大50MB分(50頁程度?) |
× |
× |
★ |
PDF24 Tools (DPI=300) |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
1031×1457 |
同上 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
Z・Wで紹介 |
直下行の「DPI(解像度)=114」で指定して変換した場合と、なぜかピクセル数に相違はなかった??? |
★ |
PDF24 Tools (DPI=144) |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
1031×1457 |
同上 |
109.4MB(150頁分)でも可 |
Z・Wで紹介 |
× |
★ |
online pdf to image |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
1031×1457 |
同上 |
最大60MB分(60頁程度?) |
× |
× |
× |
PDFからJPG |
(ブラウザ・chromeの拡張機能) |
859×1214 |
1280より小 |
最大20MB分?(20頁程度?) |
× |
× |
× |
Adobe Acrobat オンラインツール |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
723×1024 |
同上 |
109.4MBは不可、36.6MBは可! |
Zで紹介 |
× |
× |
CleverPDF (画質:BEST) |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
717×1012 |
同上 |
最大20MB分(20頁程度?) |
× |
× |
× |
Small SEO Tools |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
688×972 |
同上 |
最大20MB分(20頁程度?) |
× |
× |
× |
Dupli Checker |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
688×972 |
同上 |
最大10MB分(10頁程度?) |
× |
× |
× |
MICONV |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
688×971 |
同上 |
31.5MBは不可、21.2MBは可! |
× |
※文字のフォント(書体)が大幅に崩れた形でJPEG変換された |
× |
AnyConv |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
688×971 |
同上 |
31.5MBは不可、21.2MBは可! |
× |
※文字のフォント(書体)が大幅に崩れた形でJPEG変換された |
× |
AnyPDF |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
687×971 |
同上 |
36.6MBは不可、21.2MBは可! |
× |
※文字のフォント(書体)が大幅に崩れた形でJPEG変換された |
× |
online convert free |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
516×729 |
同上 |
最大100MB分(100頁程度?) |
× |
× |
× |
ASPOSE |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
516×729 |
同上 |
16.7MBは不可。2.5MBは可 |
× |
ページ数が多い場合の変換には不向き。 |
? |
Light PDF |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
未確認 |
未確認 |
最大5MB分(5頁程度?) 最大2ページ分 |
Yで紹介 |
JPEG変換後のダウンロードに、メアド入力も求められたために、変換後のピクセル数は未確認。 |
? |
soda PDF ONLINE |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
Yで紹介 |
グーグルIDでのログインも求められて、PDFファイルのアップロードに至らなかったために未確認。 |
? |
EasePDF |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
Yで紹介 |
アップロード中の状態のままとなり、有料版の導入を促進してくるので、未確認。 |
? |
EasePDF(ソフト版) |
フリーソフトか? |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
× |
海外のソフトだったので未確認(未ダウンロード)。 |
? |
PDFCreator FREE |
フリーソフトか? |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
Yで紹介 |
海外のソフトだったので未確認(未ダウンロード)。 |
? |
the ONLINE Converter |
無料・ブラウザ上でドロップして変換 |
未確認 |
未確認 |
最大100MB分(100頁程度?) |
× |
JPEGに変換後、ダウンロードしようとすると、「失敗。サーバーに問題が発生しました」メッセージが表示で断念。 |
? |
PDF-XChange Viewer(開発中止) |
無料・フリーソフト |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
Xで紹介 |
× |
? |
PDF-XChange Editor(直上行の後継) |
無料・フリーソフト |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
Xで紹介 |
× |
? |
UniPDF |
無料・フリーソフト |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
× |
日本のソフト。単に未調査(汗)。 |
? |
PDFからJPG |
(ブラウザ・EDGEの拡張機能) |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
× |
× |
? |
CutePDF Editor |
無料・フリーソフト |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
Yで紹介 |
海外のソフトだったので未確認(未ダウンロード)。 |
? |
ApowersoftフリーオンラインPDF-JPG変換ツール |
一見、ブラウザ上でドロップ可のようで不可? |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
× |
× |
つまり、10~30ページ程度の同人誌であれば、たいていのツールで一括変換は可能だということになる。しかし、50ページや100ページ超過の同人誌になると、一度で一括変換が可能であるツールはかぎられることになる。
もっと云うならば、変換スピードや変換後のJPEGファイルのダウンロードに長時間を要するツールもあって、年1や年に数回程度の使用であれば甘受できる程度ではあるものの、電子書籍化の作業の最中でも同人誌の中身を読み返してしまって、ついついひんぱんに誤字脱字を直したり加筆をしたい場合(笑)には支障が生じてしまうであろう。
よって、当方は無料ソフト「CubePDF」を採用することにした。
これは、全ページを1ファイル化したPDFファイルを開いて「印刷」ボタンを押下する。そして、印刷設定画面の「プリンター」機器の指定の箇所には先の「CubePDF」を指定、同じく印刷設定画面の下の方にある「ページ設定」ボタンも押下して、紙の同人誌のサイズでもある「B5」サイズを指定して、さらに「印刷」ボタンを押下する。
さらにその次画面にて、JPEG変換後の「出力ファイル」の格納パス、「ファイルタイプ」を「JPEG」、「解像度」を「300」を指定して、「変換」ボタンを押下する。これによって、超高速でのJPEG変換が実行されるというモノ。
②:JPEGファイルの名称を、連番で一括リネーム
「とらのあな」さんでは、「表紙」の方のJPEG形式の画像ファイルのファイル名称は「main.jpg」、「本文」の方は英字や漢字やカナなどでのファイル名は不可で、4桁数字のみでの「0001.jpg」「0002.jpg」「0003.jpg」……「4桁の最終ページ番号.jpg」が規定となっており、このルールに沿っていなければ、アップロードは不可である模様。
加えて、スマホをなどをヨコにした場合、「0001.jpg」と「0002.jpg」でワンセットの見開きページとして表示。「0003.jpg」と「0004.jpg」でワンセットの見開きページとして表示。以下、同様……となっていた。
通常の紙の同人誌は、
●「表紙」(=別名:「表1」):1ページ目
●「表紙」の真ウラ(=別名:「表2」。無地にする場合が多い):2ページ目
●「本文の1ページ目」:3ページ目
●「本文の2ページ目」:4ページ目
:
(中略)
:
●「本文の最終ページ」:Xページ目
●「ウラ表紙」の真ウラ(=別名:「表3」。無地にする場合が多い):Yページ目
●「ウラ表紙」(=別名:「表4」):Zページ目
上記のように、ページ番号(=ノンブル)を割り当てている場合が多い。または、
●「表紙」(=別名:「表1」):ページ番号なし
●「表紙」の真ウラ(=別名:「表2」。無地にする場合が多い):ページ番号なし
●「本文の1ページ目」:1ページ目
●「本文の2ページ目」:2ページ目
:
(中略)
:
●「本文の最終ページ」:Zページ目
●「ウラ表紙」の真ウラ(=別名:「表3」。無地にする場合が多い):ページ番号なし
●「ウラ表紙」(=別名:「表4」):ページ番号なし
以上のように、厚紙の「表紙」にはページ番号を振らずに、ペラの「本文」だけにページ番号を振っていたりする場合もある。
つまり、前者であろうが、後者であろうが、「本文」の1ページ目を誤って「0001.jpg」に指定してしまうと、本来は見開きワンセットとなるべきページではないハズである次の「0002.jpg」とのワンセットでの見開きページ扱いになってしまうのだ。
そこはドーでもイイよ! という方々はともかく(笑)、そこも紙での同人誌と同じ組み合わせの見開きページとしたいのであれば、
●「表紙」の真ウラ(=別名:「表2」。無地にする場合が多い):2ページ目 or ページ番号なし (→ 無地(真っ白)であっても、「0001.jpg」名義のページとして便宜的に要作成! ……ただし、完全に無地だと「落丁」ページだとカン違いされてしまいそうなので、紙の同人誌版とは異なり、便宜的に「2ページ目」の意味のノンブルだけを入れた画像ファイルを作成した方がイイのかもしれません。当方製作の同人誌は「誌名」を記した「背表紙」が存在しているので、この「背表紙」をノンブルなしの「2ページ」目相当の画像ファイルとしました)
●「本文の1ページ目」:3ページ目 or 1ページ目 (→ 「0001.jpg」ではなく、「0002.jpg」名義にて要作成!)
上記のようにして、「表紙の真ウラ」と「本文の1ページ目」を、ワンセットの見開きページとなるように、JPEG形式のファイルを作成しておく必要がある!
よって、中身の「本文」原稿の「ノンブル(ページ番号)」と、JPEG形式の画像ファイルの「0001.jpg」などの「番号」が、1番号ずつズレたかたちとなってしまうのが必然(笑)なのであった。……もちろん、ズレていても問題はなし。むしろ、この在り方が正しいし、「とらのあな」さんでも問題なく受領してくれている。
ただし、ここで悩んでツマずいて電子書籍化を断念してしまうヒトたちは多いのではなかろうか?(笑) そーいう意味では、もう一押し、このへんの説明をくわしくしておくべきだとは思われる。
もちろん、JPEG形式の1ページ・1ページを1ファイルとした全ページ分の多数の画像ファイルのファイル名称を、「0001.jpg」「0002.jpg」……「9999.jpg」などに変更していく作業などは、100ページ超過の電子書籍の場合にはイチイチ手修正ではやってはいられないし、つまり手修正だと大変な労力がかかってしまうことになる(汗)。
常識的に考えてみて、好事家の方々が多数のファイル名を4桁数字のみでの「連番」形式で一括変換してくれる無料ソフトをすでに開発済であろうし、それをググってひたすらに探してみた。
……いろいろと存在したのだが、以下の記事によれば、ここに紹介されているフリーソフトがもっとも簡易で便利そうで、連番に特化したモノだったので、コチラを採用した! 視覚的にもわかりやすくて、直観的な操作も可能で、スピーディーに作業も終わらせることができる!――もちろん念のために、連番化する前のJPEGファイルは、事前に別フォルダーなどにバックアップを取っておいて、それから一括連番化した方がイイ――
【手軽にファイルリナンバー】連番付きの一括リネームソフト
手軽にファイルリナンバー(連番ファイル名を振り直すツール)
www.officedaytime.com
(上記記事中の「無料でダウンロード」のリンクから、「手軽にファイルリナンバー」を取得可!
③:JPEG一括サイズ変換
1ファイルだけであれば、Windows自体にむかしから標準装備されていた画像編集加工ソフト「ペイント」や、有料ソフトだけれども「Adobe photoshop」などで、直々にタテ×ヨコのピクセル数を指定してのサイズの変更は可能である。しかし、ファイルが100ページ以上の場合、100以上のファイルをイチイチに手修正していては、やはり大変なことになってしまう(汗)。
常識的に考えてみて、好事家の方々が多数の画像ファイルのサイズやタテ&ヨコのピクセル数を一括変換してくれるソフトをすでに作成済であろうし、ググってひたすらに探してみた。
もちろん、すでに膨大に存在していたのであった(笑)。
そこで、念のために片っ端(?)から試してみた結果としての、当方の独断と偏見では、以下のサイトがお勧め!
サイズ(ピクセル数)を変更したい複数ファイル(100ページであれば、100ファイル!)をブラウザ上でドロップして、なおかつタテなりヨコなりのピクセル数を指定するだけでサイズ変更を一括して実行してくれる、以下のサイトを使用することにした!
同人誌の誌面の形はもちろん「縦長」の形式なので、「タテ」=「長辺」扱いとなる。よって、当該サイトの入力項目である「画像の最大高」のピクセル数だけを、「とらのあな」の規定の長辺ピクセル数である「1280」または「2560」に設定して(当方の場合は後者に設定した)、一括変換を実施している。
――もちろん念のために、ピクセル数の変更前のJPEGファイルは、事前に別フォルダーなどにバックアップを取っておいて、それからピクセル数を一括変更した方がイイ――