假面特攻隊の一寸先は闇!読みにくいブログ(笑)

★★★特撮・アニメ・時代劇・サブカル思想をフォロー!(予定・汗)★★★ ~身辺雑記・小ネタ・ニュース速報の類いはありません

格安SIM「OCNモバイルONE」で通信容量を超過しても支障ない!?(タブレット2台の月間通信量・覚え書き)

(2022年1月8日(土)UP)
拙ブログ・トップページ(最新10記事)
拙ブログ・全記事見出し一覧


[覚え書き] 〜全記事見出し一覧


格安SIM「OCN モバイル ONE」で通信容量を超過しても支障ない!?(タブレット2台の月間通信量・覚え書き)


2021年12月:タブレット2台の月間通信量・覚え書き


・1台目:Google Nexus7 LTEモデル(2013) : 3.66GB(Wi-Fi:3.35GB、モバイル:259MB)


・2台目:ASUS MeMO PAD7 LTEモデル(2014) : 11.59GB(Wi-Fi:10.6GB、モバイル:920MB)


・2台合計 : 15.25GB


2021年11月:タブレット2台の月間通信量・覚え書き


・1台目:Google Nexus7 LTEモデル(2013) : 4.37GB(Wi-Fi:4.15GB、モバイル:220MB)


・2台目:ASUS MeMO PAD7 LTEモデル(2014) : 15.23GB(Wi-Fi:13.8GB、モバイル:1.43GB)


・2台合計 : 19.60GB



つまり、拙ブログ主宰者は、月あたり15~20GBは使用している模様。


 2017年5月以降、家屋内ではWi-Fi(ワイ・ファイ:家屋内・無線LAN)を使用している。しかし、Wi-Fi抜きでタブレットを1台のみで使用していた時代(2013年10月~2015年7月)でも、毎月15~20GBも使用していたと思われる(実際には毎月平均、約30GB前後は使用していたと記憶)。


 ちなみに、以下の「OCNモバイルONE」サイトでは、90%のユーザーが「1日で60~80MB程度。そこに動画視聴やSNSのやり取りが加わったとしても、ほとんどの場合、1日で100MB(1カ月3GB)にも満たない」とある。(……ということは、当方はヒトの10倍近くもネット漬けということになるのか!?・爆)
www.ntt.com



使用している格安SIM「OCNモバイルONE」

【初期手数料3,300円(税込)が無料】OCN モバイル ONE エントリーパッケージ [音声対応SIM / SMS対応SIM / データ通信専用SIM] (ナノ / マイクロ / 標準サイズ対応)

(近年ではSIMカードが「ナノ / マイクロ / 標準サイズ」の3種対応になっているが、少なくとも2015年までは「ナノSIM」のみ未対応の大きさのSIMカードであった・汗)
・2013/9/30(格安SIM:1つ目)
・2015/7/31(格安SIM:2つ目)
・「NTTコミュニケーションズ」に、「格安SIM」ひとつにつき、994円の支払が発生。


格安SIM:2つ目)
**お申込内容****************************
==================================================================
OCNの新規お申し込み
 料金プラン    :OCN モバイル ONE
 最大通信速度   :150Mbps
           (格安SIM:1つ目を購入した2013年9月当時は、「112.5Mbps」だった。後述する外部記事参照)
 通信容量     :110MB/日  ★「110MB/日 × 30日 ⇒ 3,300MB(3.3GB)/月」
           (格安SIM:1つ目を購入した2013年9月当時は、「30MB/日」だった。後述する外部記事参照)
           (2022年現在だと、「3GB/月」コースに該当すると思われる)
 端末タイプ    :microSIMカード
 発信番号     :08078429641
==================================================================

「110MB/日 × 30日 ⇒ 3,300MB(3.3GB)/月」。実際にはタブレットを1台のみで使用していた時代(2013年10月~2015年7月)でも、毎月15~20GBも使用していたと思われる(実際には毎月、約30GB前後は使用していたと記憶)。規定の通信容量3.3GBの10倍近くを使用していたことになる。しかし、少なくとも「OCN モバイル ONE」では通信容量を超過したことで、通信不可などにはなったことがない。超過したことで通信速度は遅くなっているそうだが、体感的には特別に通信速度が低速になったとも感じられない。


 以下の外部記事によると、2013年当時の格安SIM「OCN モバイル ONE」は、「110MB/日」ではなく「30MB/日」だった。加えて、「30MBを使いきった後は200kbpsに速度規制されます。(中略)ただし、規制は一日で解除され次の日はまた30MB分の高速LTE通信が行える」とある。

Nexus7(2013)徹底レビュー4「OCN モバイル ONEでLTE通信」

wzero3.iinaa.net


 以下の「OCNモバイルONE」サイトでも、その旨が記述されている。

■通信速度制限を超えても使うことはできる

www.ntt.com

■通信速度200kbpsでできること
通信速度が200kbpsしかなくても、簡単なテキストメールやLINE、読み込むデータ量が少ないTwitterなどのSNS、通信料が最適化されているIP電話やゲームアプリなどはおおむね快適に利用することができます。
■通信速度200kbpsでもできるが時間のかかること
画像や動画を読み込むことの多いホームページの閲覧や、容量の大きいアプリのダウンロード・アップデート(更新)などは、通信速度制限がかかっているといつもより大幅に時間がかかってしまいます。

 「大幅に時間がかかる」とあるが、拙ブログ主宰者が鈍感なのか、朝と夜(通信容量超過後)で特別に通信速度が低速になったとも感じられない。


 「OCNモバイルONE」の通信速度については、以下の外部サイト記事も参考にした。

OCNモバイルONEの通信速度を徹底検証!ドコモ回線だけど格安SIMだから速度は遅い?

mobile.inest-inc.co.jp

「Nexus7(初代(2012))」速度調査2013年11月

sim.ipodtouching.info


近年では「ナノ / マイクロ / 標準サイズ」の3種対応になっているが、少なくとも2015年までは「ナノSIM」のみ未対応の大きさのSIMカードであった(汗)

少なくとも2015年まで「ナノSIM」のみ未対応だった時代の「OCNモバイルONE」のSIMカードの写真入り記事を発見!

wzero3.iinaa.net

格安SIM「OCNモバイルONE」旧版はnanoSIM未対応。旧版だとnanoSIM専用端末に差替不可だけれども!

katoku99.hatenablog.com



[覚え書き] 〜全記事見出し一覧
拙ブログ・トップページ(最新10記事)
拙ブログ・全記事見出し一覧