2003-01-01から1年間の記事一覧
[特撮意見] 〜全記事見出し一覧 [ウルトラ] 〜全記事見出し一覧 (文・T.SATO) (03年12月執筆) 「怪獣ファンは〜すべきである、とか第二次ブーム作品は第一次より低級である、怪獣番組は怪人番組より高級、アニメなんて見ないのが本来の怪獣フ…
大江健三郎「破壊者ウルトラマン」へのリプライ。 助監督・内海が弾劾したのは超人が怪獣を打倒する宿命路線だ。 そのための方策を論じ、一例に「血を吸う花は少女の精」を挙げる。 あるいは次作『レオ』も「破壊者ウルトラマン」のリプライともいえる。 当…
要約すると、 ①「子供大人」「大人子供」の中途半端な人間が作った「怪獣映画」はいかがわしい。 ②怪獣の出自は自然の生命。一部、被爆者に差別的な発想のものが存在(『セブン』#12欠番騒動を念頭)。 ③都市破壊にリアリティがあったり、作り手に内的必然…
スーパー戦隊シリーズ 〜全記事見出し一覧 爆竜戦隊アバレンジャー 〜後半評1 (文・フラユシュ) 「戦隊」には時代性を写すシチュエーションがある。 まほろ=女敵幹部ジャンヌの設定はスタッフが意識的に行ったかどうか不明だが、近年話題沸騰の某国との…
海辺で休暇を満喫する『戦隊』レギュラーの面々。そこに、ヤケクソな6大特殊能力(笑)を発揮する敵怪人が出現! 怪人がねらうは伝説のフリージア王女! そして、彼女が持つ神秘の剣だった! 戦隊の面々がお姫さまを守るために戦う定番モノ。去年の劇場版『…
スーパー戦隊シリーズ 〜全記事見出し一覧 爆竜戦隊アバレンジャー 〜前半評1 (文・T.SATO) (03年4月執筆) 恐竜に、アバレに、オモチャは『百獣戦隊ガオレンジャー』(01年・http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20011113/p1)の動物ロボ・パワ…
個人の正しい在り方。個人が形成した小集団と王を頂点とする巨大組織との闘争は必然。 殺されたくないから殺すプリミティブな動機。複数ヒーローがグループヒーローを意味しない。みんなの笑顔を守るためではない。個人主義が高じて、エゴとエゴの対立に堕し…
『仮面ライダー555』 〜全記事見出し一覧 『仮面ライダー』シリーズ評 〜全記事見出し一覧 仮面ライダー555 〜後半評⑤ ゴーゴー白倉ライダー (文・伏屋千晶) * メタルライダー誕生 『仮面ライダー555』(2003)のタイトル・ロゴを初めて見た時に“仮面ラ…
『仮面ライダー555』 〜全記事見出し一覧 『仮面ライダー』シリーズ評 〜全記事見出し一覧 仮面ライダー555 〜後半評① (文・T.SATO) (03年10月執筆) TVの数年後と喧伝された『劇場版 仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト』に…
*合評4:独立性はうすく、この作品ほどテレビ版に寄りかかっている作品はないのではないか。 *合評5:やたらと暗く、重苦しくて寒かった夏を象徴したような作品。 *合評6:『マトリックス』シリーズのパクリであることに気がついた。
『仮面ライダー555』は「旧1号的な意味でのライダーらしいライダーシリーズ」だと考える。それはTVシリーズにも充分あてはまる話であるのだが、特に今回の劇場版はその印象が強烈だ。 「主人公もオルフェノクであり、敵も仮面ライダーである」という点…
『仮面ライダー555』 〜全記事見出し一覧 『仮面ライダー』シリーズ評 〜全記事見出し一覧 仮面ライダー555 〜前半評④ 仮面ライダーへの道 (文・内山和正) 円が貫かれて二つに別れたような一つ目にも見える黄色の眼。小さすぎて悪人ぽくも見える口元。 …
『仮面ライダー555』 〜全記事見出し一覧 『仮面ライダー』シリーズ評 〜全記事見出し一覧 仮面ライダー555 〜前半評1 (文・T.SATO) (03年4月執筆) 私事で恐縮だが、筆者は今となっては、各マニア誌で新番組の設定や最新情報などの事前情報…