(ファミリー劇場『ザ★ウルトラマン』放映「全話評」連動連載!)
『ウルトラマン80』#14「テレポーテーション! パリから来た男」 〜急降下のテーマ&イトウチーフ初登場!
『ウルトラマン80』#25「美しきチャレンジャー」 〜フォーメーション・ヤマト&急降下のテーマ再度使用!
『ウルトラマンメビウス』#17「誓いのフォーメーション」 〜『80』#13・25フォーメーション・ヤマト編&BGM急降下のテーマ!
拙ブログ・トップページ(最新10記事)
拙ブログ・全記事見出し一覧
『ザ・ウルトラマン』第14話「悪魔の星が来た!!」 ~星そのものが怪獣!? 「急降下のテーマ」初使用!
#14『悪魔の星が来た!!』
『ザ・ウルトラマン』第14話「悪魔の星が来た!!」 ~合評1
(文・内山和正)
(1997年執筆)
世界中で怪獣が暴れ出し、火山爆発や地震が起き動物たちが騒ぎ出した。やがてそれは地球に接近している謎の星のためとわかった。
幸い地球との衝突は避けられるとわかったものの、爬虫類を凶暴化する作用を及ぼすことが判明。怪獣の大暴れはそのせいだった。
地球防衛軍はミサイルで星を破壊しようとしたが、星は自らのエネルギーを定型化させ怪獣ザイクロンを造りだしミサイルを破壊してしまった。
未曾有の敵を倒すため、地球防衛軍の極東ゾーンの精鋭である科学警備隊に出動命令が……。
(以上、ストーリー)
地球のそばを通過する星による天変地異的な大影響といったネタが、初代『ウルトラマン』(66年)25話「怪彗星ツイフォン」を想起させる。
怪獣が3匹登場することや、ウルトラマンジョーニアスが放映当時も幼児誌・児童誌などでは公表されていたウラ設定としては存在していた身長70メートルから最大上限の120メートルに巨大化する。そして、その巨体で荒技をくりだすなど、ヒーローものとしての見所はある。
各国の地球防衛軍が破壊に失敗した星と怪獣ザイクロンの始末を、「科学警備隊なら臨機応変に攻撃できる」と上層部に押しつけられる「現場」の苦しさと、太陽エネルギーが豊富な宇宙空間ならば地上での活動時間が4分間制限という時間的制約がないからと地球で怪獣ガドンを倒したあとに、そのまま宇宙に飛び出したウルトラマンが、地球よりもエネルギーを消費させられてしまう「悪魔の星」の環境、という予想外の状況に苦しめられることが印象に残る。
この番組の怪獣は過去のウルトラシリーズに登場した怪獣を想起させるものも多く、往時の年長マニアはそこを批判材料にしたりもした。
筆者個人はたとえ似ていても、あくまでも別個の怪獣なんだと擁護する立場にあった。
しかし、今回の火焔怪獣ゲロンは四つ足側のミイラ怪獣ドドンゴ(初代『ウルトラマン』12話)にそっくりである。「ドドンゴじゃない」とは言いにくい。まあ、そもそものドドンゴ自体もキリンビールの商標でもおなじみ、中国の伝説の聖獣・麒麟(キリン)に似ているどころか、そのままそっくりなのだが……。
しかも、作品内での映像上では、上半身しか見えないので四つ足なのか二足歩行なのかはハッキリしない。首のすぐ下に胸があるようなので、ドドンゴとは異なるようなのだが?
火山怪獣ガドンの別名や名称は、もちろん阿蘇火山出身の東宝怪獣・翼竜ラドン(『空の大怪獣ラドン』(56年))に由来するのだろう。しかし、首の赤い羽は始祖怪鳥テロチルス(『帰ってきたウルトラマン』(71年)16〜17話)からの引用か?
◎科学警備隊の紅一点・ムツミ隊員は怪獣ガドンを過去の資料で見たことがあったために、その名前を知っていた。第6話「燃える深海への挑戦」(http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20090607/p1)でも描かれた、資料調べ・勉強熱心さが取り入れられているのだ。
◎本話の怪獣ザイクロンは「サイクロン」の頭1字を濁点化したものだろう。これは『帰ってきたウルトラマン』28話「ウルトラ特攻大作戦」に登場した台風怪獣バリケーンが「ハリケーン」の頭1字を濁点化した前例を踏襲したものだろう(?)。
※:製作No.18『悪魔の新星出現!!(仮)』
シナリオでは、別名は「惑星怪獣」名義。
『ザ・ウルトラマン』第14話「悪魔の星が来た!!」 ~合評2
(文・久保達也)
(2019年10月20日脱稿)
ミイラ怪獣ドドンゴ登場!(笑)――デザインがそっくりな火焔(かえん)怪獣ゲロンのこと――
世界各地に怪獣が出現! 謎の惑星が接近! と地球的規模の危機を描いた果てに、超巨大化したウルトラマンジョーニアスと科学警備隊の宇宙での大活躍を描く超豪華編である!
本稿執筆時点で放映中の『ウルトラマンタイガ』(19年・https://katoku99.hatenablog.com/entry/20190811/p1)も、ゲスト中心の陰鬱(いんうつ)な話ばかりでなく、こんな展開にしてほしいと思えてならない。
異変を察知したカラスの大群や、凶暴化するトカゲの描写も実に秀逸(しゅういつ)だ。しかし正直、火山怪獣ガドンの方がカッコいいと思えるほどに、メイン怪獣の宇宙怪獣ザイクロンのデザインはイマイチである。
あと、『ウルトラマン80(エイティ)』(80年・https://katoku99.hatenablog.com/entry/19971121/p1)でよく流用された、劇中音楽・通称『急降下のテーマ』が初めて使用された回でもある。
とにかく、全編を飽(あ)きることなく楽しませてもらえた。
やはり、『ザ☆ウル』のシリーズ前半は現在の観点からしても、「ウルトラマン」作品として、「怪獣もの」としてもかなりオーソドックスな作風である。「昭和」の世代からするとたまらないものがある。それが果たして当時の幼児や児童の需要(じゅよう)を満たしていたのか、あるいは平成生まれの若い世代にはどう映るのかは気になるところであり、ぜひそんな皆さまの見解もうかがいたいところだ。
『ザ・ウルトラマン』第14話「悪魔の星が来た!!」 ~合評3
(文・T.SATO)
(2009年8月3日脱稿)
筆者などもリアルタイムの小学生の高学年時分に本話を視聴していて、このイベント・バトル編が大変に面白くってコーフンしたものだ。
テーマ的・ドラマ的にどうこうといった話ではないのだが、こーいう全編まるごと攻防戦という話も「ヒーローもの」では欠かしてはイケナイと思うのだ(もちろん、全話をそうしろという意味ではない)。
子供心に幼児誌・児童誌でのウラ設定記述のみで終わるであろうと思っていた設定である、ウルトラマンジョーニアスの身長を通常の70メートルから、エネルギー源たる太陽光線が無尽蔵の宇宙にて、マックスの120メートルにまで巨大化!
そして、その姿でボディスクリュー攻撃!!
ウラ設定を活かして、かつバトルも盛り上げる! 子供が一番よろこぶ要素を実現してくれたときの歓喜といったら!(笑)
[関連記事]
『ウルトラマン80』#14「テレポーテーション! パリから来た男」 ~急降下のテーマ&イトウチーフ初登場!
『ウルトラマン80』#25「美しきチャレンジャー」 ~フォーメーション・ヤマト&急降下のテーマ再度使用!
[関連記事] ~『ザ☆ウルトラマン』(79年)再評価・全話評!(主要記事)
『ザ☆ウルトラマン』再評価・全話評 〜序文!
『ザ☆ウルトラマン』#1「新しいヒーローの誕生!!」 ~今観ると傑作の1話だ!? 人物・設定紹介・怪獣バトルも絶妙!
『ザ☆ウルトラマン』#7「攻撃指令 目標はピグ!!」 ~マスコット・ロボのピグ主役回で泣かせる!
『ザ☆ウルトラマン』#8「ヒカリ隊員の秘密が盗まれた!?」 〜バルタン星人登場!
『ザ☆ウルトラマン』#11「科学警備隊へのチャレンジ!!」 ~ヒマラヤを舞台に重機+液体怪獣の機械怪獣とピグの機転で対決!
『ザ☆ウルトラマン』#12「怪獣とピグだけの不思議な会話」 〜怪獣レクイエム・泣かせる超名編!
『ザ☆ウルトラマン』#13「よみがえった湖の悲しい伝説」 ~戦国時代の悲恋に起因する、人々を石化する怪獣!
『ザ☆ウルトラマン』#19「これがウルトラの星だ!! 第1部」
『ザ☆ウルトラマン』#20「これがウルトラの星だ!! 第2部」
『ザ☆ウルトラマン』#21「これがウルトラの星だ!! 第3部」
『ザ☆ウルトラマン』#28「新キャップが来た!!」
『ザ☆ウルトラマン』#31「ウルトラの女戦士」 〜ジョーの妹アミア!
『ザ☆ウルトラマン』#34「盗まれた怪獣収容星(前編)」
『ザ☆ウルトラマン』#35「盗まれた怪獣収容星(後編)」
『ザ☆ウルトラマン』#37「ウルトラの星U40の危機!! ウルトリアの謎?」
『ザ☆ウルトラマン』#39「ねらわれた巨大戦闘艦ウルトリア」
『ザ☆ウルトラマン』#46「よみがえれムツミ」 〜終章の序章・名作!
『ザ☆ウルトラマン』最終回 #47「ウルトラの星へ!! 第1部 女戦士の情報」
『ザ☆ウルトラマン』最終回 #48「ウルトラの星へ!! 第2部 前線基地撃滅」
『ザ☆ウルトラマン』最終回 #49「ウルトラの星へ!! 第3部 U(ウルトラ)艦隊大激戦」 ~大幅加筆!
『ザ☆ウルトラマン』最終回 #50「ウルトラの星へ!! 完結編 平和への勝利」 ~40年目の『ザ☆ウル』総括!
『ザ☆ウルトラマン』総論 ~ザ☆ウルトラマンの時代・埋もれた大スケールSF名作! 第3次怪獣ブームの猛威! 70’s末の熱い夏!
(関東・中部・関西の全話平均・クール平均視聴率も加筆!)
http://d.hatena.ne.jp/katoku99/19971117/p1
『ザ☆ウル』14話「悪魔の星が来た!!」 ~星そのものが怪獣!? 「急降下のテーマ」初使用!
#ザ・ウルトラマン #ウルトラマンジョーニアス #ザイクロン #ゲロン #ガドン #急降下のテーマ