假面特攻隊の一寸先は闇!読みにくいブログ(笑)

★★★特撮・アニメ・時代劇・サブカル思想をフォロー!(予定・汗)★★★ ~身辺雑記・小ネタ・ニュース速報の類いはありません

冴えない彼女の育てかた Fine ~「弱者男子にとっての都合がいい2次元の少女」から「メンドくさい3次元の少女」へ!

『冴えない彼女の育てかた♭』 ~低劣な萌えアニメに見えて、オタの創作欲求の業を美少女たちに代入した生産型オタサークルを描く大傑作!
『WHITE ALBUM 2』 ~「冴えカノ」原作者が自ら手懸けた悲恋物語の埋もれた大傑作!
拙ブログ・トップページ(最新10記事)
拙ブログ・全記事見出し一覧


[アニメ映画] ~全記事見出し一覧
[オタク] ~全記事見出し一覧


『冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)』合評 ~「弱者男子にとっての都合がいい2次元の少女」から「メンドくさい3次元の少女」へ!

(2019年10月26日(土)公開 配給・アニプレックス

冴えない彼女の育てかた Fine』合評1

(文・T.SATO)
(2019年12月15日脱稿。2022年1月2日に当該ブログ記事に合評1として追加)


 黒髪ロングと金髪ツインテの美少女に、果ては幼なじみの従姉妹や妹系などの美少女にも囲まれて、童貞男子クンがドキドキとして鼻の穴も膨らませる、ラノベ原作の大人気深夜アニメの続編にして完結編。


 個人的にはTVアニメ1期はグダグダな駄目アニメといった印象で、同じく原作者が脚本も務めた美少女ゲームのTVアニメ版『ホワイトアルバム2』(13年)の神傑作ぶりと比すれば、粗雑に過ぎる作りでナメすぎだろうとも思った。
 しかし、原作者自身のゲーム会社経営や創作欲求者(劇作家や絵描き)の業を、高校のゲームサークル主宰の黒縁メガネのテンション高いオタク男子高校生に対してではなく(爆)、黒髪ロング女子の現役大人気ラノベ作家や、金髪ツインテの大人気18禁同人作家に濃厚なまでに詰め込んで、主人公少年もさておいて、このふたりの反発しつつも互いの才能を認めあってもいるかのような、広い意味での百合的関係を背骨に据えたTVアニメ2期は打って変わって神傑作だったと私見


 大人気作品の常で、いたいけな消費者をまだまだ搾取するための連載延長の苦肉の策で(笑)、黒髪ロングと金髪ツインテは主人公少年が設立した高校のゲーム創作サークルを進級とともに退部(!)。後継メンバーは前年度に黒髪ロングや金髪ツインテとともに作った伝奇ゲームでメインヒロインのモデルともなった、ゆるふわな美少女部員だけど存在感はナイ加藤さん(笑)を中心に、幼なじみ系や新入生の妹系が脇を固めて、前作とも遜色がないゲームを作ろうと結束を固める姿も描いていく。
 超人気ビッグタイトルの長寿商業ゲームの筆頭スタッフに抜擢された同人上がりの天才肌かつ政治的センスもある眼鏡の大人気女性マンガ家の挑発・嘲弄の末のスカウトで、サークルへの義理立てや主人公少年とのイチャコラに未練はあるものの、自尊心を傷つけられた苦渋の涙の末に男よりも自身の技量向上を選んで奮起する黒髪ロングと金髪ツインテの姿は正直、ラブコメの歌舞伎的様式美を逸脱しているけど、小市民的な幸福より茨の道でも芸事を極めたいオタの業が仮託されたことで、彼女らはラブコメ的メインヒロインの座からは脱落!(汗)


 そんな第2期につづく本作では、さらなるテーマに挑戦。特に芸も欲もなく成り行きでサークル活動に巻き込まれるも、地道に実務や人間関係の調整もこなして、次第に脚本や演出にもクチを出すようになっていった、ステルス性能が高くて存在するけど存在しないような(笑)、腰のないハンナリとしたややスローモーで甘い口調でしゃべる加藤さんをフィーチャーする。


 それはまた、筆者やネット上の美少女ゲーム論壇などが長年自嘲的に論じてきた「2次元少女は弱者男子にとっての都合がイイ弱者女子。女性尊重のようでもその実、男性優位は温存されるヘタレマッチョ。草食男子ではなく弱めの肉食恐竜。権威主義的傾向とも無縁ではない単なる「親父の二軍」。その中で何らかの右派でなければ左派・趣味的カーストを作って上昇しようとして悦に入る我々もまた俗物であり、それを自覚してもなお女性にハァハァすることからは逃れられない(笑)」とする指摘に、一応のアンサーを提示するモノでもあったのだ!
 あからさまな男尊女卑は論外だ。しかし、近代的な自立した個人による完全対等・同質の冷徹な男女間に恋情は生じうるのか? その逆に生まれや育ちや価値観があまりに隔絶した男女間にも相思相愛は成立しうるのか? それら両者の狭間で女性優位や同性愛も含めて、ふたりの間が釣り合いつつも微差もあって、いわゆる攻め&受け、相手のことを頼もしく思ったり可愛く思ったりもするようなフェティッシュな要素がなければ、良くも悪くも非合理な恋情などは発生しないのではなかろうか?


 加藤さんは金髪ツインテが退部決意を明かしてくれなかったことにスネて彼女を無視することで抗議の意を示し、横暴な天才女性マンガ家が脳溢血で倒れたことで黒髪ロング&金髪ツインテを助けるために自サークルを一時放置して敵に塩を送った行為を自身に相談してくれなかった主人公少年に対して、不機嫌で不穏で実にメンドくさい態度を取りつづけて、時に爆発もする!
 そして、純粋ではない打算と妥協が交じった恋情を少年は自覚し吐露もする。高嶺の花ではない自分でも何とか攻略ができそうな加藤さんだからスキになったのやもしれないと(加藤さんも共依存・共犯的にそれを自覚)。


 フェミニズムの良質な一派は弱者男性にも配慮をするが、強い女が独身であることを「弱い女を選ぶ強い男のせい」にはせずに「弱い男のせい」にして、自身がマッチョな強い男がスキだと実質、公言しているに等しい自堕落な別派もまた根強い。異性や同性に理性ではなくフェティシズムも込みでホレてしまうという、人間の動物的な本能という事実に対しても本作は示唆的。


 最後は恋愛成就と失恋の並立で泣かせるも、ドタバタ喜劇として幸福に閉幕もした。今年2019年の最高のアニメ映画だと私見


(了)
(初出・オールジャンル同人誌『SHOUT!』VOL.76(19年12月28日発行))


冴えない彼女の育てかた Fine』合評2

(文・久保達也)
(2019年11月21日脱稿)


 2012年から2017年までKADOKAWAの富士見ファンタジア文庫から全13巻&短編集4巻のライトノベルとして刊行され、同社の『月刊ドラゴンエイジ』をはじめとする複数のコミカライズ展開、そしてフジテレビ木曜深夜のアニメ枠『ノイタミナ』で2015年冬期に第1期、2017年春期に第2期のテレビシリーズのアニメが放映された『冴(さ)えない彼女(ヒロイン)の育てかた』の完結編が劇場用アニメとして公開された。


 テレビシリーズの第1期は原作の第1巻から第4巻、第2期は第5巻から第7巻までを描いており、今回の劇場版は第8巻からラストの第13巻までを一気に描いている。
 なので、かなりはしょられた部分もあるのだろうが、テレビシリーズも今回の劇場版も脚本は原作者のゲームシナリオライターライトノベル作家丸戸史明(まると・ふみあき)が務めており、第1期&第2期のテレビシリーズを手がけた亀井幹太(かめい・かんた)監督が劇場版の総監督であることからしてシリーズ構成的には問題なかったであろう。


 この物語の発端(ほったん)は、筋金入りのオタク男子高校生主人公・安芸倫也(あき・ともや)が春休みに新聞配達のアルバイト中、桜が舞う坂道で帽子を拾ってあげた少女=加藤恵に運命を感じ、恵をモデルにしたヒロインが主人公のゲームをつくろうと考えたことだ。
 だが、シナリオもイラストも全然ダメな倫也は、まだ高校生で美術部所属なのに18禁同人誌(笑)で大活躍していた金髪ツインテールのハーフ娘=澤村(さわむら)・スペンサー・英梨々(えりり)をイラストレーターに、学年トップの優等生ながらデビュー作のライトノベルが50万部のベストセラーとなった黒髪ロングのモデル体型な超人気ラノベ作家=霞ヶ丘詩羽(かすみがおか・うたは)を脚本家に起用し、ゲーム開発のためにサークルを立ちあげる。


 以後倫也・恵・英梨々・詩羽の四角関係が描かれていく。しかし、本作の特異な点は原作では中盤、テレビシリーズでは第2期の終盤に至るまで、「メインヒロイン」が恵ではなく、英梨々と詩羽の「ダブルヒロイン」制であり、それどころかのちに倫也がゲームの音楽を依頼する紫色ショートヘアで高身長のバンド娘・氷堂美智留(ひょうどう・みちる)や、倫也の後輩で英梨々の後釜(あとがま)として原画担当となる茶髪三つ編みの波島出海(はしま・いづみ)らの方が目立つほどに、恵がひたすら「地味」な存在として描かれたことだ――実は同級生だったのに倫也は恵の名前すらも知らなかった(笑)――。


 英梨々と詩羽の天才的な才能は倫也にあこがれと恋心を抱かせることとなるが、その英梨々と詩羽が「恵をモデルにしたヒロイン」を育てあげたことで、元となった恵もいつしか「冴えない彼女」から成長を遂げ、倫也にとっての「メインヒロイン」へと立ち位置が逆転するのだ――その象徴としてテレビシリーズ第2期の最終回ラストでは、恵は倫也と出会った桜が舞う坂道で、それまでの茶髪ポニーテールから帽子がよく似合うショートボブヘアへと華麗な変身を遂げる――。


 また倫也はどうしようもないオタでエロではあるが、詩羽から「倫理くん」と呼ばれるほどに曲がったことが大嫌いな誠実なキャラとして描かれており――もちろん名前の「倫也」をもじったものでもある――、英梨々と詩羽は激しく争うほどに倫也に恋焦(こいこ)がれてもいる。
 その関係性がドタバタラブコメディとして描かれた末に、英梨々と詩羽は突如として無頼な人気女性漫画家の紅坂朱音(こうさか・あかね)にその才能を引き抜かれ、大作商業ゲーム開発のために倫也のサークルを離れていく。


 ここまでがテレビシリーズの展開であり、今回の劇場版はその続編として描かれた。



 美智留の新曲ライブが描かれる本映画の冒頭では、美智留たちのバンド演奏を舞台の袖(そで)から見守る倫也と恵の反対側に、久々に詩羽と英梨々が現れ、倫也に向かって手を振るが、仲むつまじい倫也と恵の様子に詩羽が物憂(ものう)げな表情を浮かべることで、今でも詩羽が倫也に未練タラタラなのがしっかりと表現されている。


 打ち上げが行われた焼き肉店にて、倫也や恵、美智留のバンド仲間たちから離れた席で、詩羽と英梨々が


「テレビシリーズでは最も目立っていた私たちがナゼ映画ではモブ的扱い?」


だとメタ台詞(セリフ)でグチる(笑)のも、恵にメインヒロインの座を奪われた=倫也を奪われたことをあきらめられないからだ。


 だから、ふたりはいまだに倫也をめぐって罵(ののしり)あいながら、焼き肉店の囲炉裏(いろり)の下でたがいの足をおもいっきり蹴(け)りつづける(笑)。そこで詩羽と英梨々の表情がいっさい映らないのは、とても見せられないほどに恐ろしい形相(ぎょうそう)をしているからにほかならない(爆)。


 倫也と恵が交際を始めようが、メインキャラの四角関係がテレビシリーズからいまだに継続していることが、この映画の導入部に長い時間をかけて丁寧(ていねい)に描かれているのは、その人物相関図を一見(いちげん)の観客に理解してもらうには実に配慮が行き届いているといえるだろう。


 恵に勝ち誇りたいからか(笑)、詩羽がかつて倫也とディープキスを演じたことをここで持ちだすのもまた然(しか)りなのだが、そのことに恵が言葉では平静を装って笑顔を見せながらも顔面蒼白になっている(爆)描写は、倫也への想いの強さを端的に示した名演出かと思えるほどだ。


 倫也の自宅を訪れる前に、手鏡を取り出して前髪を整えたり、「シナリオづくりで徹夜したから食欲がない」と倫也が食べ残した恵手製のサンドウィッチをつまんでみたり、倫也とともに徹夜してスカイプ=インターネット電話の画面で倫也を見守ってみたり……といった描写で恵の想いの強さがたたみかけられることで、それまで倫也を「安芸くん」と呼んでいた恵が、うっかり「倫也くん」と呼んでしまうに至るのも説得力にあふれている。


 翌日から倫也を「安芸くん」ではなく、「倫也くん」と呼ぶようになった恵が、あいかわらず恵を「加藤」と呼ぶ倫也に「加藤はやめて」と告げたり、都電のホームでともにシナリオを構想するふたりがいわゆる「恋人つなぎ」をする場面で、「表情」を映さずに「しっかりと握りあうたがいの手」のみを描写する演出は、絵的には静かながらも倫也と恵の関係性の劇的な進展が絶妙に演出されていたといえるだろう。


 だが、英梨々と詩羽のゲームづくりをコーディネイトしていた朱音が脳溢血で倒れ、倫也は恵との誕生日デートをすっぽかして(!)見舞いに行くばかりか、そのゲームを成功させるために、サークルの副部長に昇格した恵と開発中だったゲームづくりを中断してまで、大阪へと向かってしまうのだ!


 今は恵が「メインヒロイン」でも、倫也には英梨々と詩羽があこがれの存在であることに変わりはなかったのだが、先述してきたように燃えあがり深まる一方であった「倫也と恵の関係性」の描写は、倫也による苦渋の決断が恵にとっては重大な「恋の裏切り行為」として映ってしまう絶大な効果をあげている。


 「ふたりでつくっていたゲームよりも、英梨々と詩羽先輩のゲームづくりを優先させるような倫也のメインヒロインにはなれないよ」


と、都電のホームで悲嘆にくれる恵の場面では、「ひざがガクガクと震える描写」が中心で、その「表情」はほぼ映されず、都電に乗りこむ寸前に倫也を振り返ってはじめて恵が「涙」を見せるのは、彼女の無念さを観客により印象づける秀逸(しゅういつ)な演出となっていた。


 これ以降、それまで何を問われても


「いいんじゃないかな」


などとひたすら低血圧ボイスで自己主張に乏(とぼ)しかった恵が、口調は丁寧(ていねい)であいかわらずの低血圧ボイスながらも、美智留と出海に「リーダーのクセにサークルに迷惑をかけるような倫也」を


「どうでもいい人」


だと罵倒(ばとう)したり、倫也がLINE(ライン)で何度も謝罪しても返事もせずに


「うるさいなぁ」(!)


とつぶやくまでに至るのだ。


 「サークル云々(うんぬん)ではなく、恵は倫也が英梨々と詩羽に走ったことに対して怒っているようにしか見えない」と美智留に完全に看破された(笑)のを必死で否定したり、美智留と出海が談笑している間に、ひざをかかえて横を向いているようなスネた恵がまたカワイイ。


 恵が「主人公にとって都合の良いばかりの2次元の女性」から、「ひたすらめんどくさいだけの3次元の女性」へと成長したことが、これらの描写で端的に示されてもいるのだ。最後に倫也を恵に告白させるために、これは必然的に導きだされた過程でもあるだろう。


 やっと帰ってきた倫也を前にしても、恵は悪態をついて倫也から離れようとする。しかし、それでも恵が「安芸くん」ではなく「倫也くん」と呼ぶことを指摘した倫也に、


「こんなに怒っているのに、いまさら他人行儀にはなれないよ」


と、恵にとってすでに倫也が「どうでもいい人」ではなくなっている事実を端的に示した感情吐露(かんじょうとろ)は、実にリアルに描かれていた。


 そんなにもめんどくさい「3次元の女」になってしまった恵を、倫也は


「2次元のキャラよりも好きだ」


とついに告白する!


 しかも倫也はその理由を、


「高嶺(たかね)の花でしかない英梨々と詩羽に比べ、恵は自分でもなんとか手が届きそうなほどに敷居が低いからだ」


と語るのだ……


 この倫也の感情は、我々のような種族には充分に理解可能であるだろう(汗)。


 だが劇中でも恵につっこまれているように、通常ならこんなことを云われて、ましてやただでさえ関係が悪化している状況で喜ぶ女子がいるハズがない。


 それでも恵は倫也に


「合格だよ」


と返すのだ!


 この場面の中で、先述した美智留と出海との会話のつづきが回想で挿入(そうにゅう)される。


 これまでのゲームづくりで、倫也が自分たちの才能を最大限にひきだしてくれたと想う英梨々や詩羽。倫也と同じ日に同じ病院で生まれた美智留たちにとっては、倫也は「特別な存在」だが、恵にとっては倫也は「特別な存在」ではなかった。


 だからこそ恵は倫也を好きになってしまい、


「ほかの人には絶対に渡さない!」


と、これまでの低血圧ボイスを一変させて激アツに叫ぶのである!


 倫也と恵のゲームづくりを手伝いに来た英梨々が恵と入浴する場面で、


「英梨々や詩羽に手が届かない者同士だから、自分と倫也はお似合い」


だのと語る恵に、英梨々が


「何よそれ」


とムクれる描写があるが、一般人には複雑怪奇に見えて理解不能であろう倫也と恵の感情も、我々にはここで先に恵が語った言葉によって、ふたりが結ばれるのは必然だとあらためて共感できたのではなかろうか?
 オタク少年である倫也の恵に対する想いほどではないにせよ、万事に対して出しゃばることの少ないソフトな性格の恵もまた、どんな男にでも合わせて染まりそうではあるけれど(笑)、性格的にはガツガツした体育会系肉食男子とはそんなに合わないだろうし、倫也のことを良い意味で自分にとっての敷居が低い男の子だと打算的にも感じていて、緩やかな共犯意識も込みでの恋情を抱くようになっていたのだ。


 それにしても、夕焼け空の下で倫也と恵が「恋人つなぎ」をしながら、不器用なディープキスをかわすクライマックスに前後して、自身もまだ倫也に未練があるにもかかわらず、ゲームを手伝ってくれたお礼に、ふたりで倫也の恋を応援しようと英梨々に語る詩羽の無念。


 幼なじみの英梨々に


「10年前に私のことを好きだった?」


と問われ、


「知るか!」


を繰り返して泣き叫ぶ倫也の罪悪感。


「倫也はこれからもあこがれの私たちに変わらずについてくるから、私たちは走りながら待ちましょう」


と英梨々に、そして自身にも云い聞かせる詩羽と、再び泣きだした英梨々が、坂の上に昇る朝日に向かって歩を進めるラストカットに至るまで、泣き演出が連続して炸裂(さくれつ)したのには、さすがに筆者も涙をこらえることができなかった。


 同じ丸戸氏が脚本を手がけた、主人公少年と少女2名によるバンド仲間の良好な関係が最後に崩壊してしまい、とてもではないが“仲間”としての関係が保てるハズのないアンハッピーエンドとなってしまった深夜アニメ『WHITE ALBUM 2(ホワイト・アルバム・ツー)』(13年・https://katoku99.hatenablog.com/entry/20191115/p1)とは正反対に、詩羽が英梨々に「私たちはこれからも“仲間”でいられる」と語ったように、社会人になっても彼らが“仲間”のままであることがエンドタイトルのあとに示される。あくまでドタバタラブコメディとして幕を降ろしたことには、胸が救われる想いがしたものだ。



 最後になるが、筆者は個人的にあまりに萌え度の強いキャラは苦手であり、かといってリアル系のキャラもつまらないと思っている。その意味では、本作で深崎暮人(みさき・くれひと)が手がけたキャラクターデザインはそのあたりのサジ加減が実に絶妙であり、筆者にとっては登場する女性キャラが全員かわいく見える希有(けう)な作品でもあった。


(了)
(初出・当該ブログ記事~オールジャンル同人誌『DEATH-VOLT』VOL.84(20年3月8日発行予定→4月5日発行))


[関連記事]

冴えない彼女の育てかた♭(フラット)』 ~低劣な萌えアニメに見えて、オタの創作欲求の業を美少女たちに代入した生産型オタサークルを描く大傑作!

katoku99.hatenablog.com


『WHITE ALBUM 2』 ~「冴えカノ」原作者が自ら手懸けた悲恋物語の埋もれた大傑作!katoku99.hatenablog.com

[関連記事] ~オタクサークル&オタク集団・作品評!

げんしけん二代目』 ~非モテの虚構への耽溺! 非コミュのオタはいかに生くべきか!?

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20160623/p1

トクサツガガガ』(TVドラマ版)総括 ~隠れ特オタ女子の生態! 40年後の「怪獣倶楽部~空想特撮青春記~」か!?

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20190530/p1

『怪獣倶楽部~空想特撮青春記~』に想う オタク第1世代よりも下の世代のオタはいかに生くべきか!?

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20170628/p1

アオイホノオ』実写ドラマ版 ~80年代初頭のオタク! 原作マンガよりも面白い傑作に仕上がった!?

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20220103/p1

冴えない彼女の育てかた♭(フラット)』 ~低劣な萌えアニメに見えて、オタの創作欲求の業を美少女たちに代入した生産型オタサークルを描く大傑作!

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20191117/p1

ヲタクに恋は難しい』 ~こんなのオタじゃない!? リア充オタの出現。オタの変質と解体(笑)

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20200216/p1

『映像研には手を出すな!』 ~イマイチ! 生産型オタサークルを描くも不発に思える私的理由

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20200325/p1


[関連記事] ~アニメ映画評

『映画 プリキュアラクルリープ みんなとの不思議な1日』(20年) ~テーマ&風刺ではなく、戦闘&お話の組立て方に注目せよ!

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20201227/p1

『劇場版SHIROBAKO』(20年) ~TV版の反復で「らしさ」を出しつつ、あがきつづける群像劇!

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20200412/p1

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』(19年) ~意外に豊かでモダンな戦前!? 終戦の日の慟哭・太極旗・反戦映画ではない説をドー見る!?

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20200308/p1

冴えない彼女の育てかた Fine(フィーネ)』(19年) ~「弱者男子にとっての都合がいい2次元の少女」から「メンドくさい3次元の少女」へ!

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20191122/p1(当該記事)

『映画 スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』(19年) ~言葉が通じない相手との相互理解・華麗なバトル・歌と音楽とダンスの感動の一編!

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20191108/p1

『天気の子』『薄暮』『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』(19年) ~「天気の子」は凡作なのでは!? 2019年初夏アニメ映画評!

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20210104/p1

ラブライブ!サンシャイン!!』 & 後日談劇場版『ラブライブ!サンシャイン!! Over the Rainbow』(19年) ~沼津活況報告 & 元祖に負けじの良作と私見

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20200628/p1

機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』(18年) ~時が見え、死者と交流、隕石落下を防ぎ、保守的家族像を賞揚の果てに消失したニュータイプ論を改めて辻褄合わせ!

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20181209/p1

GODZILLAゴジラ) 星を喰う者』(18年) ~「終焉の必然」と「生への執着」を高次元を媒介に是々非々で天秤にかける!

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20181123/p1

さよならの朝に約束の花をかざろう』(18年) ~名脚本家・岡田麿里が監督を務めるも、技巧的物語主体ではなく日常芝居主体の演出アニメであった!

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20191106/p1

『劇場版マクロスΔ(デルタ) 激情のワルキューレ』(18年) ~昨今のアイドルアニメを真正面から内破すべきだった!?

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20190504/p1

『劇場版マジンガーZ/INFINITY』『劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ』(18年) ~2大古典の復活に見る、活劇の快楽を成立させる基盤とは何ぞや!?

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20200119/p1

『映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-』(18年) ~眼帯少女も高1なら可愛いけど高3だとヤバいかも…に迫る逸品

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20190904/p1

夜は短し歩けよ乙女』『夜明け告げるルーのうた』(共に17年) ~鬼才・湯浅政明カントクのイマ半と大傑作!

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20190621/p1

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第一章~第三章』(17年・TVアニメ先行上映) ~戦争モノの本質とは!? 愛をも相対視する40年後のリメイク!

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20181208/p1

『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』(17年) ~大人気の本作にノレない私的理由を記しつつ大ヒットのワケを分析!

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20190922/p1

『映画 聲(こえ)の形』(16年) ~希死念慮・感動ポルノ・レイプファンタジー寸前!? 大意欲作だが不満もあり

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20190901/p1

ガールズ&パンツァー 劇場版』(15年) ~爽快活劇の続編映画に相応しい物量戦&よそ行き映画の違和感回避策とは!?

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20190623/p1

心が叫びたがってるんだ。』(15年) ~発話・発声恐怖症のボッチ少女のリハビリ・青春群像・家族劇の良作!

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20191104/p1

攻殻機動隊 新劇場版』(15年) ~義体のサポート期間終了問題で新自由主義も批判!?

  https://katoku99.hatenablog.com/entry/20211128/p1

ラブライブ! The School Idol Movie』(15年) ~世紀の傑作!? それとも駄作!?

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20160709/p1

這いよれ!ニャル子さんF(ファイナルカウントダウン)』(15年・OVA先行公開)

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20150602/p1

『天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~』(15年)

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20150706/p1

機動戦士ガンダム THE ORIGIN(ジ・オリジン)』(15年・OVA先行公開) ~ニュータイプレビル将軍も相対化! 安彦良和の枯淡の境地!

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20190707/p1

機動戦士ガンダムUCユニコーン) episode7 虹の彼方に』(14年・OVA先行公開)

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20160904/p1

たまこラブストーリー』(14年) ~親密な商店街にオタの居場所はあるか!?

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20160514/p1

宇宙戦艦ヤマト 復活篇』(09年) ~肯定評!

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20091011/p1

サマーウォーズ』(09年) ~話題作だがイマイチでは?

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20091011/p1

鉄人28号 白昼の残月』『河童のクゥと夏休み』『ミヨリの森』 ~2007年アニメ映画評

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20071014/p1

『劇場版 機動戦士Z(ゼータ)ガンダム -星を継ぐ者-』(05年) ~映画『Z』賛美・TV『Z』批判!

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20060325/p1

『劇場版ターンエーガンダムⅠ地球光/Ⅱ月光蝶』(02年)

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/19990810/p1

劇場版『エスカフローネ』(00年) ~いまさら「まったり」生きられない君へ……

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/19990912/p1

マクロスプラス MOVIE EDITION』(95年)

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/19990904/p1

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』(84年) ~シリーズ概観&アニメ趣味が急速にダサいとされる80年代中盤の端境期

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/19990901/p1

機動戦士ガンダム』(81年) ~初作劇場版3部作・来なかったアニメ新世紀・80年安保

  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/19990801/p1



冴えない彼女の育てかた ギャルゲーカバーソングコレクション(期間生産限定盤)
劇場版 冴えない彼女の育てかた Fine フィーネ ちらし フライヤー 3種セット
[asin:B07YNTXPSR:image:large]

#アニメ感想 #アニメ映画 #冴えカノ #冴えカノFine #劇場版冴えカノ #冴えカノ劇場版 #映画冴えカノ #冴えない彼女の育てかた #冴えない彼女の育てかたFine #丸戸史明
#冴えカノ #冴えカノFine #冴えない彼女の育てかた #冴えない彼女の育てかたFine
大傑作『冴えカノFine』合評! 『冴えカノFine』がBS11にて22/1/2に放送記念!
#冴えカノ #冴えカノFine #冴えない彼女の育てかた #冴えない彼女の育てかたFine



[アニメ映画] ~全記事見出し一覧
[オタク] ~全記事見出し一覧
拙ブログ・トップページ(最新10記事)
拙ブログ・全記事見出し一覧